日々のこと

神ってる なんて使ってる?

更新日:

二年連続野球関連が大賞に

今年の流行語大賞は「神ってる」になりましたね。
確かに新聞では時々見かけました。
でも、日常会話で神ってるなんて使ってる人いませんでしたね。僕の周りでは。
(10月以降は日常会話の機会が激減してますが、、)

ちなみに去年の流行語大賞の1つは「トリプルスリー」でした。
これまた日常会話では登場しなかったような。
最初は「イレブンスリー」と勘違いして
暴走族はまだまだ多いのかと心配になった記憶があります。

「イレブンスリー」:大阪南部では11月3日に暴走族か走り回る習慣があるそうです。
ニュースで特集してた直後に流行語大賞の発表だったんで勘違いしたんですね。
僕は暴走族ではありません。

「トリプルスリー」、「神ってる」と二年連続で野球関連の言葉が大賞になりました。
なにか力が働いてるんでしょうか。。
選考委員に野球の好きな人が多いのかもしれませんね。

賞は民意を反映したものではない

仮に野球好きの選考委員が多く、野球関連の用語が有利だったとします。
それでも流行語大賞の価値が下がるわけではないですよね。
民意を完全に反映させるために公正中立な立場を取らないといけないわけではないですから。

アカデミー賞も選考方法はアカデミー会員の投票なわけです。
アカデミー会員の平均年齢は60歳を超えているようですし、白人の男性が多数を占めています。
この構成を考えると、結構偏った意見のような気がしませんか。
それでもアカデミー賞が映画界で価値のある賞なことは間違いありません。

ノーベル賞だってそうですし、どんな賞も選考する人によって結果は変わってくるわけです。

アカデミー賞やノーベル賞くらい有名な賞だと価値があることは明らかですよね。
でも世の中にはどういった価値があるかわからない賞もたくさんあります。

賞を作るために団体を作る

よくお菓子に、なんとか賞金賞と書いてあったりしますよね。

チラシなんかで○○賞を受賞したXXがお手頃価格で!とかの宣伝文句を見たことがあるかも知れません。
賞だけでなくても、○○協会公認のXXとかいう表現もありますよね。

多くの賞は何も問題のない、価値のある賞なのだと思います。
しかし、中には賞や公認の商品を作るために団体を作り、商品にインパクトを与えるために賞を使っているということもあります。

何も賞をもらっていないお菓子と、なんだかよくわからないけど金賞をもらっているお菓子だったら、、
金賞をもらっている方がおいしいのだろうと考えてしまいませんか。
商品自体を評価することをせずに金賞という情報だけで判断してしまうんですよね。

人間の脳は楽をしたがるので、賞をもらうくらいなのだらかおいしいに違いないと考えてしまいます。

何かの商品に対して評価する時に、もし受賞した実績をもとに評価するのであれば、その賞自体の価値を調べるようにしましょう。

まとめ

今年の流行語大賞は「神ってる」になりました。
二年連続で野球関連になりましたね。

ちなみに、うちの息子(2歳半)は夜中泣き出した時になぜか「だめよー だめだめ」と叫んでました。
生まれた年の流行語ではあるけれど・・

有名な賞だけでなく、世の中には数多くの賞があります。
話のネタになるだけの賞なら特に細かいことは気にしなくて良いかもしれません。
しかし、実際に何か買う場合などの参考に受賞の情報を使う場合は、賞自体がどのようなものか調べるようにしましょう。

mayuharu-ad2

スポンサーリンク

mayuharu-ad2

スポンサーリンク

前後の記事

-日々のこと

Copyright© 40代無職の節約日記 , 2024 AllRights Reserved.