こんにちは、マユハルです
みなさん鉄道は好きですか?
僕は息子の電車好きに付き合っているうちに自分も好きになりました。
最近の電車はかっこいいデザインが多いので大人も一緒に楽しめますよ。
息子にたくさん電車を見せてあげようと思い、大宮の鉄道博物館に行ってきました。
大宮といえば新幹線のとまる駅。
せっかくなので新幹線に乗っていきたいですよね。
今回は新幹線で鉄道博物館に行くときのコツをご紹介します。
[ad#mayuharu-ad1]
鉄道博物館のおトクな切符
まずは新幹線で行くときに安く行ける方法です。
それは、期間限定で販売されているおトクな切符を利用するというものです。
その切符は「新幹線&鉄道博物館きっぷ」といいます。
「新幹線&鉄道博物館きっぷ」
◆発売・利用期間:2016年12月1日(木)~2017年3月31日(金)
◆発売金額:おとな 3,580円 こども 1,010円
通常価格で東京駅から利用した場合よりも おとはな1,040円、子供は1,290円もおトクになっています。
◆発売箇所:首都圏のJR東日本の主な駅の指定席券売機でのみ発売。(みどりの窓口やびゅうプラザでは発売していません。)
指定席券売機はコチラのページから調べることができます。
◆商品内容:①新幹線普通車自由席(東京駅または上野駅⇔大宮駅)往復の特急券・乗車券
※全車指定席の新幹線はご利用いただけません。
②ニューシャトル(大宮駅⇔鉄道博物館駅)の往復乗車券
③鉄道博物館入館引換券
◆特典:おとな「鉄道博物館オリジナル全国鉄道路線図(2016年版)」
こども「鉄道博物館オリジナルスマホ・ペンスタンド」
鉄道博物館入館の際にプレゼント
指定券券売機での購入方法
1.おトクなきっぷのボタンをタッチします。
2.新幹線&鉄道博物館を含むボタンをタッチします。
3.新幹線&鉄道博物館きっぷのボタンをタッチします。
4.【大人】か【こども】の購入する方のボタンをタッチします。
5.鉄道博物館に行く日付のボタンをタッチします。
6.購入する人数のボタンをタッチします。
7. 利用日、商品、冊数を確認して、確認ボタンをタッチします。
8.購入金額が表示されますのでお金を投入します。
9.発見されるまでしばらく待ちます。
10.1人に付き5枚発券されます。
次の5枚が発券されます。
1.ゆきの切符:東京→大宮→鉄道博物館
2.かえりの切符:鉄道博物館→大宮→東京3.鉄道博物館入館引換券
4.きっぷのご案内
5.アンケート
はやぶさ、かがやき に乗る方法
新幹線&鉄道博物館きっぷを購入したらいよいよ新幹線に乗りましょう。
続いては、人気の新幹線「はやぶさ・かがやき」に乗る方法です。
新幹線&鉄道博物館きっぷは自由席であればどの新幹線に乗ってもOKです。
しかし、ここで先ほど購入した時に発券された【きっぷのご案内】の中の記載に注目しましょう。
はやぶさ・こまち・かがやき号等の全車指定席の列車は利用不可
ちょっと強調して書かれていますね。
残念ながら新幹線&鉄道博物館きっぷでははやぶさ・かがやきには乗れないんです。
しかし、やはりせっかく乗るのであれば、あのかっこいいグリーンのはやぶさに乗りたい。と思いますよね。
ちゃんと乗る方法があるんです。
正確にいうと、はやぶさ・かがやきに乗った気になる方法があるんです。
その方法とは、はやぶさ・かがやきと同じ車両を使っている他の新幹線の自由席に乗る です。
はやぶさ・かがやきと同じ車両の新幹線
はやぶさの車両はE5系、かがやきの車両はE7系と呼ばれています。
このE5系、E7系は、はやぶさ・かがやき専用ではなく同じ路線の他の新幹線にも使われているんです。
東海道新幹線でいうと、のぞみ と ひかり が同じ車両を使っているというイメージです。
それでは、東北・北海道新幹線の時刻表を見てみましょう。
例として僕が行った2016年12月22日(木)の12時台までの時刻表を載せます。
はやぶさの他に、やまびこ・なすのという新幹線がありますね。
そして、やまびこ・なすのの中に、(E5/H5系)と書かれているところがあります。
例えば、6時40分発のやまびこ203号は(E5/H5系)ですね。
これは、はやぶさと同じ車両で走ることを表しています。
やまびこ・なすのには自由席があるので、新幹線&鉄道博物館きっぷで乗ることができるんですね。
同様に北陸新幹線も見てみましょう。
かがやきの他に、はくたか・あさまという新幹線がありますね。
はくたか・あさまも(E7/W7系)のかがやきと同じ車両で走っています。
はくたか、あさまも自由席があるので新幹線&鉄道博物館きっぷで乗ることができます。
このように、正確にははやぶさ・かがやきではなくても同じ車両に乗ることで乗った気分になることができます。
※上の時刻表はジョルダンの新幹線時刻表を使用して確認しました。
大事なこと
鉄道博物館はたくさんの電車があったり、ミニ電車に乗れたりととても楽しい博物館です。
休憩スペースからは目の前を通過していく新幹線を見ることもできます。
せっかく鉄道のことを満喫する1日にするのであれば、移動にもこだわりたいですよね。
本物の新幹線に乗るというのは子供にとっても貴重な経験になるのでオススメです。
2歳になる息子は、はやぶさに乗って以来、写真を見ると「はやぶさ乗ったことある?」と聞いてくるようになりました。